満席【コラボ】ファスティングセミナー ×発酵ランチ
4月に入り、気持ち新たに、新年度がスタートしましたね!
今年は、花粉がキツイみたいで、私も、今年は、朝夕に鼻づまりを感じる日があります・・・
今日は、そんな風に、アレルギーの煩わしさを持ってる人は必読のブログです!!
ファスティングって???
最近では、割と、耳にすることも増えてきた「ファスティング」という言葉。
いわゆる、「断食」という、一定の期間、固形物を摂らずに過ごすことで、消化機能を休ませ、体をリセットさせるのを目的としています。
「数日間、何も食べないなんて、私には、絶対無理!!!」と思いつつも、
「ダイエットにも健康にも嬉しい効果が非常に高い」と聞くと、心のどこかで気になっている人も、多いのではないでしょうか。
ファスティングするきっかけは・・・
私自身、この2年ほどの間に、自己流や短期間のも含めて6回ほど、ファスティングをしています。
きっかけは、「アトピー」でした。
もともと小児アトピーを持っていて、成長とともにすっかり出なくなっていたのですが、
第2子の妊娠したころから、症状が出るようになり・・・
季節の代わりめには、やっぱり肌の状態が不安定になることが増えていました。
なので、「デトックス効果」を目的に、ファスティングをしてみよう!と思ったのです。
初回は、本当に、1日だけ。
前後に準備食・回復食といって体に負担をかけないよう意識して過ごしました。
それでも、やるときはドキドキ。
何も食べずに(カフェインフリーのドリンクは飲みます)過ごすなんて、生まれて初めて!?ですもんね。
そこから、定期的に、「味噌汁の上澄みと甘酒」でやってみたり、「オーガニック粉末サプリ」や「酵素ドリンク」を使ってみたり、いろんなやり方で、最長6日間食べずに過ごしたこともあります。
【募集】ファスティングセミナー ×発酵ランチ
じゃぁ、実際どうだった??って気になりますよね。
私自身、いろんなやり方をしてみた経験から、伝えられることもあるのですが、
ひとつ言えるのは、「正しいやり方」と、「自分の目的に合わせて、プロに指導してもらう」ことだと思います。
単純に「ただ食べなきゃいいんでしょ?」なんて思っていたら、それはちょっと危険かもしれません。
せっかく「健康のため」なのに、体に負担をかけたり、頭痛や吐き気などの副作用に苦しむリスクが増えます。
ちなみに、正しいやり方をすると、こんな嬉しい効果が期待できます。
- 内臓機能の向上
- ダイエット
- 解毒力向上
- 免疫力向上
- 血液がサラサラに
- 美肌
- 味覚が敏感に
など、嬉しすぎる効果がたくさん!!!
というわけで、今回、私の友人で、ファスティングマイスターの黒木 優さんを、お呼びして、
「ファスティングって、そもそも何??」というセミナーをしていただくことになりました。
実は、優さんは、現役看護師!!!
たくさんの患者さんの体の不調を見てきたからこそ、伝えてくれる情報の量も質も素晴らしい!!
- ファスティングっていったい何?
- 断食って大丈夫?
- どんな効果があるの?
- 特別な人がすることでしょ??
という気になる疑問に、お答えいただきます♡
- 気になってるけど、きっかけがない。
- 心も体もスッキリしたい!
- ポジティブになりたい!
- 何かを成し遂げたい!
- でもどうすればいい??
という方、ぜひ、お越しください♡
今回、つなぐキッチンからは、「ファスティング」ととても相性が良いといわれる「発酵食品・発酵調味料」を使った、
おいしくて・簡単な「発酵ランチ」を提供します♡
そして、5月からスタートする「発酵料理教室」についても、一緒に、ご案内させていただく予定です♪
残席わずかなのですが、ピン!と来た方、お申し込みお待ちしています♡
※ご質問・お問合せは、こちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
《公式LINE》つなぐキッチン
レッスン日程や、ブログ更新情報などをいち早くお届け!
<ご登録はこちらから!>
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
《インスタグラム》
tsunagu.kitchen
つなぐキッチンでの、こどもたちの様子や、イベント情報などを配信中♡